スポーツマウスガード

「スポーツマウスピース」という装置をご存じですか?
これは、歯や口周りの怪我予防とパフォーマンス向上を目的として、上の歯全体に被せるように装着するマウスピースのことです。ボクシングやラグビーなど人と接触するような競技では、スポーツマウスピースの装着が義務づけられています。

スポーツマウスピースをつける重要性

人と人が激しくぶつかり合うスポーツは怪我がつきもので、手足や顔などでよく起こります。その中でも歯や顎、口周りの怪我は発生率が高い傾向にあり、打ち所が悪いと脳震盪を起こしたり歯が脱落したりすることがあります。また、力を入れる際、歯や顎に大きな負担がかかると、歯の損傷や顎関節症を招いてしまうことも。それを予防するのが「スポーツマウスピース」です。
スポーツマウスピースは、外部からの強い衝撃から歯と顎を守り、自分の歯で口の中を傷つけてしまうことを防ぎます。また、頭部へのダメージを軽減し、脳震盪を予防します。さらに、噛み合わせのバランスを調整することも可能です。それにより、しっかり食いしばれることで重心が安定し、パフォーマンスの向上や筋力のアップも期待できます。

市販のスポーツマウスガードかオーダーメイドか

スポーツマウスガードには、スポーツ用品店などで販売している市販のものと、歯科医院で作製するオーダーメイドのものがあります。
市販のスポーツマウスガードは簡単に手に入りますが、自分の歯にぴったり合ったものではないため、すぐ外れてしまったり顎関節に負担がかかったりすることがあります。一方、歯科医院で作製するスポーツマウスガードは、自分の歯にぴったり合わせたオーダーメイドです。簡単に外れたり顎関節を痛めたりすることはなく、安全性や機能性に優れています。
市販かオーダーメイドかで迷われている方は、オーダーメイドのスポーツマウスガードを選択されることをおすすめします。

スポーツマウスガード装着のメリット

1怪我や脳へのダメージを防ぎます

スポーツマウスガードの装着により、次のような怪我を防ぐことができます。「歯の損傷・破折・脱落」「唇・舌・頬など粘膜の怪我」「顎骨のヒビ・骨折」「頭部へのダメージ軽減」。さらに、頭部に強い衝撃があった場合も、脳へのダメージを緩和し、脳震盪を予防します。

2パフォーマンスの向上につながる

マウスピースを装着することにより、左右の噛み合わせのバランスが良くなります。それにより、左右の歯でしっかり食いしばれるので、筋力アップやパフォーマンスの向上につながります。

3歯の摩耗を軽減する

スポーツで集中しているときは無意識で歯を強く食いしばっており、歯に大きな負担をかけているのはご存じですか?食いしばりは、歯がすり減ったり(摩耗)欠けたりする原因となります。スポーツマウスガードの装着によりスポーツ中にかかる歯への負担を軽減し、歯を守ることができます。

4将来的な治療コストを減らす

スポーツ中の事故などにより、歯が損傷してしまうと治療が必要になります。ほんの少しの損傷であれば治療費は少なくて済みますが、歯の脱落となると治療の選択肢によっては高額な治療費が必要です。また、一度削った歯は元に戻ることはなく、削れば削るほど歯の寿命は短くなります。スポーツマウスガードを装着することで歯を守り、将来的な治療コストも軽減できるのです。

必要とするスポーツ競技

装着が義務化している競技

スポーツマウスガードの装着が義務化されている競技は、次の通りです。ボクシング、キックボクシング、空手(一部)、ラグビー(中学生・高校生)、アメリカンフットボール、総合格闘技、アイスホッケー、ラクロス(女子)。
また、次の競技は推奨や許可がされています。テンコンドー、硬式野球(高校生)、モーターバイク(トライアル競技)、ミニラグビー(小学生)
なお、競技によって色に制限があるので、事前に確認しておきましょう。

装着が推奨されている競技

以下のようなスポーツではスポーツマウスガードの着用を推奨しています。

  • 野球
  • ソフトボール
  • サッカー
  • バレーボール
  • スケートボード
  • バスケットボール
  • 水球
  • 相撲
  • 柔道
  • レスリング
  • サーフィン
  • スカイダイビング
  • ハンドボール
  • スキー
  • 自転車競技
  • ウエイトリフティング

スポーツマウスガードができるまで

  1. STEP1

    カウンセリング(からの治療提案)

    歯科医院でスポーツマウスガードを作製する際は、まずカウンセリングを行い、どのような競技で使用するのか、希望の色などをお聞きします。お口の中を確認し、虫歯などがある場合は治療を先にご提案します。

  2. STEP2

    詳細な検査

    お口の中全体のレントゲン撮影や虫歯・歯周病の検査を行います。虫歯がある場合は、虫歯治療を優先して行います。

  3. STEP3

    歯型取り

    印象材を用いて、歯型と上下の噛み合わせの型取りをします。スポーツマウスガードは歯型を取ってから1週間前後で完成します。

  4. STEP4

    噛み合わせの調整

    完成したスポーツマウスガードを装着し、ぴったり合っているか確認します。左右の噛み合わせのバランスを考慮し、調整を行います。

  5. STEP5

    完成品のお渡し

    噛み合わせの調整後、完成したスポーツマウスガードをお渡しします。

スポーツマウスガードの費用と詳細

標準料金 ¥10,000~
治療期間 1か月
治療回数 2回
リスク/副作用 スポーツマウスガードの装着時は、厚みにより口呼吸になりやすいです。それにより、唾液の分泌量が減って、虫歯のリスクが高まることがあります。
スポーツマウスガードの使用後は、よく洗い流して清潔に保ち、歯磨きも行なって虫歯予防しましょう。臭いが気になる場合は、専用の洗浄剤を使用するのもおすすめです。
合わないスポーツマウスガードを使うと、顎関節に負担がかかったり、歯ぐきが下がったりすることがあります。特に成長期の方は、顎の成長に伴い歯列や歯並びに変化が生じるため、定期的なチェックと作り替えが必要になります。
スポーツマウスガードは公的医療保険が適用されない自由診療です。

スポーツマウスガードの症例紹介

0766221116

診療時間:
9:00〜13:00 最終受付12:30(初診の方は12:00)
14:30〜18:00 最終受付17:30(初診の方は17:00)
土曜・祝日
9:00〜13:00 最終受付12:30(初診の方は12:00)
14:30〜17:00 最終受付16:30(初診の方は16:00)

JR「高岡駅」南口 徒歩0分
土曜日も17時まで診療

ご予約