新着情報

ブログ

【お知らせ】金沢医科大学 歯科口腔外科との医療連携を開始しました。

このたび、シード歯科・矯正歯科は、金沢医科大学 歯科口腔科との医療連携体制を正式に構築いたしました。

私たちが日々取り組んでいる、
・一般歯科治療(むし歯・根管治療・歯周病)
・インプラント治療
・デジタル矯正(ワイヤー矯正、マウスピース型矯正装置)
・補綴治療(被せ物・義歯)
・審美歯科治療(ホワイトニング・セラミック)
といった診療に加え、以下のような高度な専門治療が必要な場合にも、スムーズな連携が可能となりました。

 

🔗 医療連携で対応できる主なケース

✅ 親知らずの抜歯(特に水平埋伏や神経近接例)

難症例においては、CT画像などの情報を共有し、安全に大学病院での処置をご案内します。

✅ 顎変形症や外科的矯正の相談

矯正治療の過程で外科的アプローチが必要な場合、適切なタイミングで連携して治療を進めることが可能です。

✅ 摂食・嚥下障害への対応

高齢者や有病者において、食べる・飲み込むといった機能の低下が見られる場合、専門的な評価・治療をご紹介できます。

✅ 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の口腔内装置(OA)適応評価

いびきや睡眠時無呼吸でお悩みの方には、医科での精密検査後、歯科的アプローチ(スリープスプリント作製)を協力して行えます。

✅ 顎関節症への対応

顎関節症でお悩みの方、当院で治療が可能です。

歯科口腔外科の診療には、金沢医科大学より派遣された各歯科医師が専門分野に応じて対応致します。

🔗 連携医療機関

  金沢医科大学歯科口腔科


📡 連携のメリット

  • 医科歯科の枠を越えたチーム医療の実現

  • 必要なときに、必要な専門家にスムーズに繋がる安心感

  • 医療機関同士の情報共有による安全・迅速な治療計画

  • 当院を“窓口”にした、ワンストップの医療連携体制


🏥 こんなときはご相談ください

「親知らずが骨の中に深く埋まっていると言われた」
「下あごが出ているのが気になっている」
「高齢の家族の食べる力が落ちてきた」
「いびきがひどく、日中も眠気がある」
そんなときには、当院が連携窓口となり、適切な専門医療機関への橋渡しをさせていただきます。


当院では、患者さま一人ひとりの健康を長期的にサポートするために、今後も大学病院との連携を積極的に進めてまいります。
治療に不安のある方、より専門的な対応をお求めの方も、お気軽にご相談ください。

0766221116

診療時間:
9:00〜13:00 最終受付12:30(初診の方は12:00)
14:30〜18:00 最終受付17:30(初診の方は17:00)
土曜・祝日
9:00〜13:00 最終受付12:30(初診の方は12:00)
14:30〜17:00 最終受付16:30(初診の方は16:00)

JR「高岡駅」南口 徒歩0分
土曜日も17時まで診療

ご予約